7月期講座の演習授業風景(1)
いまだ新型コロナウィルスの感染の威力は衰えませんが、7月7日(水)から始まった7月期講座の授業は順調に進んでいます。
受講生の皆さんは感染防止に留意しながら、教案・教材の作成、生徒同士での模擬演習と、コロナウィルスに負けることなく頑張っています。
ホワイトボードを使うだけでなく、AV機器各種も積極的に使用します。
パソコンやスマホなどの機器を駆使する人が増えた今、AV機材を使えることもこれからの教師にとっては必要な要素ですね。
演習授業の課題をこなしていくことで、少しずつ、顔つきも態度も「日本語教師」らしくなっていきます。
京都民際日本語学校では、現在、10月期学生を募集しております。
受講支援キャンペーンも行っておりますので、こちらのページもご覧ください。
「10月期講座 受講支援キャンペーン」(←クリックしてください)
また、10月24日(日)に行われる「日本語能力検定試験」の対策講座も7月24日(土)よりスタートします。
ご関心をお持ちの方は、こちらをご参照ください。
「日本語教育能力検定試験対策講座のご案内」(←クリックしてください)
授業見学や受講に関するご相談は随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
#京都 |
#日本語教師 |
#日本語教育 |
#日本語教師養成講座 |
#420時間履修コース |
#文化庁届出受理講座 |
#業界最短3カ月で資格取得 |
#模擬演習教育実習授業実施回数50回以上 |
#実践力が身に付く |
#日本語教育能力検定試験 |
#教養講座 |
#日本語教師になりたい |
#国際交流 |
#海外で働く |
#転職準備 |
#手に職 |